ゴールデンウィーク後半・2日目
2013-05-04



いよいよ難関のウッドデッキの床張りの日が来ました。

リビングの窓にはシャッターがあるから、ちゃんと開け閉めできるように

床板を張らないといけないの・・・
禺画像]




まずは床板選び。 選ぶ基準は、木目のキレイさや反り具合など・・・

だけどハイジの基準はなんていっても踏み心地が一番!

だって素足なんだも〜ん♪
禺画像]



並べる順番を決めてから、動かしても良いように板に番号を付けるの♪
禺画像]




床板が決まったら、まずは角から床張りにチャレンジ!

長さを決めて余分な長さはカット。 

ケンケン怪我しないように気をつけてね〜♪
禺画像]




カットする板が動かないようにみんなで協力よ♪
 禺画像]




次は、柱がはまる所はカットしなきゃいけないからカット部分に印付け・・・

禺画像]



そしてジグソーでカットして・・・
禺画像]




切り口をグラインダーで磨いて・・・
禺画像]




所定の場所に取り付けて・・・
禺画像]

禺画像]


ウッドデッキの南側が出来て本日終了!





[ペット]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット